京橋、フィルムセンターのポスター展以来
毎晩酌クラシック映画を見直したり見ていなかった作品を探したりしている。
驚くべきは古典の名作と言われる映画は「古い時代の稚拙な構想や作り」では無く
現代に至るほぼ全てのイメージが出尽くしている上に完成度も高いということ。
毎晩酌クラシック映画を見直したり見ていなかった作品を探したりしている。
驚くべきは古典の名作と言われる映画は「古い時代の稚拙な構想や作り」では無く
現代に至るほぼ全てのイメージが出尽くしている上に完成度も高いということ。
昨晩から観ている「禁断の惑星」 1956年
滅亡をもたらす怪物の正体が実は人間の潜在意識がかたちとして現れたもの、だという、、、
「2001年宇宙の旅」から12年前、月面着陸から13年前の作品。
「スターウォーズ」から20年以上前「マトリックス」から40年以上前
滅亡をもたらす怪物の正体が実は人間の潜在意識がかたちとして現れたもの、だという、、、
「2001年宇宙の旅」から12年前、月面着陸から13年前の作品。
「スターウォーズ」から20年以上前「マトリックス」から40年以上前
ーーーー