ティオ アーキテクツ 一級建築士事務所

こちら東京、池袋、要町。建築設計事務所の記録です。作品集www.tio.tokyo

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

映画

「ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ」 https://www.houzz.jp/ideabooks/68800743/list その経緯よくは知らないし映画が真実を描いているかも分からないが 渋谷Bunkamuraにて10月から公開らしい。

犯罪映画

7 Uomini D'Oro(1965) - Seven Golden Men 最近近所の道を昼間からやたら掘り返しているので ここまで堂々と掘ってたらそりゃ疑わないよね、と思う。 絶対疑われない銀行破り「黄金の七人」 チームの犯罪映画で これがこういう顛末のネタ元かと思うのは …

晩酌

映画「サイボーグ009」1966年。009シリーズ初の映像アニメ。 すでに半世紀前から、AIが全知全能の支配者となる予言。 http://ishimoripro.com/作品紹介/サイボーグ009シリーズ/サイボーグ009-1966年/ NHK「人工知能 天使か悪魔か 2017」 https://www.nhk…

週末

アイルランド戦2戦目 負けだが先週の負けとまるで違う。日本代表がやっと代表の顔になったような。靱性。 サッカー選手タイプで好きじゃないと思ったこの人が頼れる。私の中では田村より頼れる。 出場のない試合でもスーツ姿でチームメイトに笑顔で話しかけ…

屋上

2、3日留守にしたら。 今年のレモン、多分大丈夫、12個。

早い

ゴーヤはもう食べられそう。 ーーーー http://www.ohkusa.net/

今年は敵がひとり(ヒーちゃん)減って ハルちゃんだけなのでなんとか育てきりたいと思う。 苗は作ったので今度は田植え。 秋、姿がとても良い。 ーーーー http://www.ohkusa.net

写真集 http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4796 パソコンの画面で見るより 本を手に取ったほうがはるかに魅力的なこの写真集を オリジナルプリントで見たらさぞ素晴らしいことだろう。展覧会ないのかな。 ーーーー http://www.ohkusa.net

ギャラリー

雑談していて ITのように昨今の建築の進歩も凄いのでは?と聞かれ、 技術や建築材料の性能向上はあっても 鉄硝子コンクリート木材。。。素材の数が目覚ましく増えることはなく、 手に触れるかたちの「もの」を創るという意味では本質的にそうそう変化しない…

ルール

レフェリーがその時その場所で何を見たかが全てのラグビーは 公平なようで不公平。理不尽。心証&印象操作の世界。 田中史朗のような狡獪な頭脳戦術でもって流れが変わると言う複雑怪奇さ。 プレイしたことのある人間でなければ理解出来ないことばかり。 ー…

今季初ブルーベリーは10粒。 これから毎日収穫に忙しい。 ディル 何匹も何種類も蜂や蝶がやってきて大賑わい 正面の四角い穴はお隣さんの屋根 右奥がサンシャインシティ ーーーー http://www.ohkusa.net

映像

http://www4.nhk.or.jp/rakumov/ NHK「超入門!落語THE MOVIE」 イマジネーションの世界、落語を映像化しようとはなんと野暮な、と言うなかれ 割と面白い。 「二番煎じ」の番小屋に囲炉裏が切ってあるとは思ってもなかった。 火事の夜回りの集団を見ると…

週末

晩酌 Louis Armstrong 100th Anniversary シナトラやクロスビーと共演してその位置にふさわしく振る舞うアームストロング。 当時の黒人のステレオタイプを演じていたこの人をマイルスはきっと嫌っていたよね、と言う私に、 ジャズトランペッターの立ち位置を…

茗荷大好き。 素麺 徳島小野製麺「半田めん」美味い。 これ食べて夏を乗り切れそう。 https://www.handamen.com/guide/about ーーーー http://www.ohkusa.net

今年やって来るようになった新入り君がマルハナバチ図鑑に載っていない。 ネットで探したら「クマバチ」みたい。 マルハナ君と行動パターンが違うらしい。受粉に貢献するとかしないとか。 ジュンク堂で本見つけてこよう。 ディル満開! ーーーー http://www.…

越冬したインカのめざめも美味しいけれど 越冬熟成して販売される春のキタアカリが驚きの甘さ!栗。 来春も。 http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/potato-Kitaakari.htm 買ったらすぐ食べなきゃいけないらしいけど 冷蔵庫に忘れていた最後の…

千川

オープンしたときに1度行ったきり。印象が変わっていた。 きっとこれは良いパンだ、とときめくようなパン。 http://b-natur.jp ーーーー http://www.ohkusa.net