DVDレンタルで。
キューブリックの「バリー・リンドン」のように、
延々と主人公を描き続けてあげく意図的につかみ所のない浅いキャラクターに仕上げる。
且つそれを大根役者のライアンオニールに演じさせて(=演じさせないで)
「誰でもないし誰とも言える」人物にしておいて、そしてあっさりかたをつける。
そういう神の目線の撮り方は見事だと思うし感じるところも大きかったですが。
延々と主人公を描き続けてあげく意図的につかみ所のない浅いキャラクターに仕上げる。
且つそれを大根役者のライアンオニールに演じさせて(=演じさせないで)
「誰でもないし誰とも言える」人物にしておいて、そしてあっさりかたをつける。
そういう神の目線の撮り方は見事だと思うし感じるところも大きかったですが。
それとは逆に、ディカプリオもディモンもここまで登場人物を掘り下げて熱演させておいて
そしてあっさりかたをつける、っていうのは
急転直下、おもしろいだろう、驚いたろう、と言うのがいかにもハリウッド的で肩すかし。
そこに至るまで引き込まれるように見ていたので。とても楽しんでいたので。
がっかり。
そしてあっさりかたをつける、っていうのは
急転直下、おもしろいだろう、驚いたろう、と言うのがいかにもハリウッド的で肩すかし。
そこに至るまで引き込まれるように見ていたので。とても楽しんでいたので。
がっかり。