ティオ アーキテクツ 一級建築士事務所

こちら東京、池袋、要町。建築設計事務所の記録です。作品集www.tio.tokyo

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

晩酌

映画「Visual Acoustics」2008 ノイトラやシンドラー、ケーススタディハウスの有名すぎるカットを撮った建築写真家Julius Shulman 建物の今を訪ね施主や建築家やその子供達と会う。 ポストモダンの醜悪な建築群に1度は引退を決めた写真家が90を過ぎて現役…

土曜池袋

ブックレスト、安い レッド、ブラック、ホワイト http://www.momastore.jp/shop/g/g0497608085346/ ーーーー デパ地下、おせち売ってる!

太子堂

ほぼ縁のない街、太子堂 用事の帰りに不思議な古書&古道具店で冨田が何故か強力に推してきたこれを買ったが何だろう? 調味料入れ的ではある。 STELLA社製 カップも激安

観光地

そんなに古い話ではなく 巣鴨の老舗の定食屋さんでは安いお総菜に安い定食安いお酒、 常連のおじいさんおばあさんに若い人も混じって、いくら飲んでも数千円 パラダイスのようだったのに。 ここ数年で普通に軽く1000円超えのランチ。今どきの内装にしてしま…

つづき

ディオンヌ・ワーウィック続き

晩酌

冨田が仕入れてきたどこかの国のいつの頃かのテレビ番組を見る Burt Bacharach's BEST 知らない曲のない名曲揃いにオリジナル歌手の映像付き ディオンヌ・ワーウィック、曲も美しいが若き日の姿が素晴らしい。

池袋

十五夜

ハル

人の枕と毛布で寝るハルちゃん 人は空いてるところに

三連休

夕、秋刀魚を焼く 綺麗な月 もうすぐ十五夜

ランチ

50年前、ラーメン専門店が今のように特別なジャンルではなかった頃 日本全国津々浦々展開していた「どさん子」 子供の頃、実家写真館隣の喫茶店から出火して 一時避難した私たちに斜め向かいのどさん子がラーメンを食べさせてくれたのを思い出した。 あのど…

常緑ユーカリは強くて機嫌が良くて明るくて優しげで フラワーアレンジにもドライフラワーにも最適で とんでもない成長力生命力の育てやすい木。 4月に買った苗状の鉢が今やクリスマスツリーのようなサイズと樹形に。

第三節

注目の試合が注目された通りの展開とか。。。 後半まもなく終了 神戸製鋼このまま逃げ切る。ダン・カーター、トップリーグデビュー戦。 ーーーー http://www.ohkusa.net/

上野

ナショナル ジオグラフィックWeb連載 「コスタリカ昆虫中心主義」昆虫学者 西田賢司さん https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20110512/269653/ ーーーーー 国立科学博物館「昆虫展」 展示を見ながらいくら見たってこの中の1匹だって愛せない、怖すぎ…

動画

JASP(ジュニアアスリートサポートプログラム) https://jasp.jp/?s=&author=m-tanimoto 簡単な登録をするだけで、話題の谷本先生による無料動画解説。 全105本!なんという充実! ーーーー http://www.ohkusa.net/

戦後10年もたたないうちに刊行された「世界の現代建築」昭和28年一冊800円、全12巻 当時の日本の設計者にどれほど価値ある情報だったことだろう。 群を抜く「北米編」の量と質の充実。 北米編三巻だけ項がばらけているところを見ると 冨田の父も北米編を愛読…

秋刀魚

https://www.a-uroko.or.jp 昨年から一転、豊漁秋刀魚が安い!と喜んだのも束の間 いつも買っている厚岸漁協も配送に遅れが出ているらしい。 流通の混乱で行き場を無くした収穫期のもの多数。

からだ

ここ何回か診てもらっている理学療法士の方のメカニカルな説明が パーソナルトレーニングで指摘されるいろんな動きの癖と見事にリンクして 私は「自分の体」についていきなり理解。 理学療法士さんの持っているプロメテウス ネッターより見やすいらしい。 プ…

昨日朝から町内を練り歩いていた長崎神社の神輿が最終日の今、 どうかしたかと思うくらい最高潮にエンディングを迎えた声がする。

ハル

早々と買ってもらったふかふかマットを満喫中 ーーーー http://www.ohkusa.net/

第一節

ベストゲームはトヨタvsサントリー 始まった瞬間から他のゲームと緊張感が違う 昨シーズンを落とした茂野海人 久しぶり、トヨタのユニフォーム似合う トヨタ最後の局面でペナルティーを重ねると言うのが 結局はサントリーとの力の差 ーーーー http://www.ohk…

模型

病院で理学療法士が説明に使う模型を見ながら、 欲しい!と思って調べたけどとても高価だった。 こんなの こんな世界が↓ http://humanbody.jp/zoology/index.html ーーーー http://www.ohkusa.net/

昔よく使っていた第三京浜をベレットで久しぶりに走って 遠くまで中古のスピーカーを取りに行く。 計60kg。重い。そしてこの重量サイズを我が家のどこに置くのだ!? 聞き慣れた音源に仕込まれた今まで気づかなかった音に気づく。 ラジオの息づかいや、ナ…

昨日の続き

それからこの曲 これは、ふたりのはじまりの唄 人生で最も輝く時間

誰かと誰かが一緒に歩き出すと聞いたときに思い出す すでに長く一緒に居るふたりにもよく似合う