冨田がついに豊島区のお達者カードを取得できる歳になった。100円で銭湯を利用できる。私は大人料金550円。
この夏、陽が落ちる頃に散歩がてら近くの銭湯を回っている。昨日初めて行った目白の五色湯は昭和をイメージした改装が清潔で良き雰囲気
冨田がついに豊島区のお達者カードを取得できる歳になった。100円で銭湯を利用できる。私は大人料金550円。
この夏、陽が落ちる頃に散歩がてら近くの銭湯を回っている。昨日初めて行った目白の五色湯は昭和をイメージした改装が清潔で良き雰囲気
お盆お供え
今日も初めて知ること、桃について。
そういえば長野産なんとか、と品種が明記してあった。りんごか柿のような固い桃。いつになったら熟れるのかな?食べられるのかな?と1週間眺めてた。痛む寸前。
地域により愛されている桃。サラダに良さそう。
お盆、送り火代わりに線香花火をしようと買いに出掛けたが
これしかなく「今どきの線香花火は派手だな、昔ながらのは無いのかな?」とがっかりしていたら、冨田はこれしか見たことがないと言う。東京の昔ながらの線香花火はこれらしい!九州生まれの私の思う線香花火は棒状の藁の先に黒い火薬の塊が付いているやつ。紙製よりずっと長持ちして何回も華やかに姿を変えて余韻を持たせて落ちるやつ。
東西、線香花火の違い↓
https://tsutsuitokimasa.jp/west-east
はる
実家の庭に出ていたら仏間あたりからリンのかそけき音が聴こえるので「?」と見に行ったら銅の風鈴が揺れていた。鋳物の風鈴の音て良いな。「能作」の真鍮風鈴を買う。メーカーサイトを見たらそれぞれの風鈴の揺れる様子が動画になっていた。